キーワード辞典
故障

登録日 13/02/23   更新日 13/02/23

 ワークライフバランス/ワークシェアリング  チームティーチング  臨時免許  パソコン実習室  故障


故障

何時も薄っぺらな能書きばかりでパソコンやネットワークについて何も知らない教諭が、 授業中の自分の不手際を誤魔化し助手に責任転嫁する為に常用する便利な言葉。


  1. 昔、授業中、「印刷出来ない!業者を呼べ!!」と別の授業から呼び出され、 生徒の前でグチグチ文句或いは一方的に怒鳴られるが、プリンタが「オンライン」では無かったことが週に1度は有った。 生徒の前では、常に「助手に故障を直させた」。

  2. 普段は正常に使えているのに特定の人の授業に限って様々なトラブル(?)が発生し頻繁に苦情を言って来る事が今でも日常的によく有る。 自分で対応出来ないから責任転嫁しているだけで実は故障でも何でもない。
    生徒の前では、常に「整備していない助手が悪い!」

  3. 昔、日常は全く授業に出て来ず管理職の茶坊主三昧な教諭が県の偉い人が来るというので研究授業をした際、 (普段は授業に出ていないから)機械を上手く操作出来ず授業がグダグダになったのだが、 授業後の会議は勿論、終了後も 「助手がきちんと整備をしていないから授業が失敗した!」と大声で校内中に言い回り、 真に受けた(普段から茶坊主されている)校長が助手に「何故直さないんだ、業者を呼べ!」と怒鳴りつけ、 全く壊れても居ない機械を助手に修理させようとした(勿論直していない)。
    因みに、その授業はTTではなく、当然、普段は私はその授業には出ていない。

などなど。この手のネタは豊富に有る。
但し、最近は生徒の方が良く判っているため、教諭同士で慣れ合う事は出来るが生徒に対しては馬鹿にされるだけである。





[ 赤い玉の画像 ] 「キーワード辞典」の目次へ

[ 黒板消しとチョーク受けの画像 ]