私家版 キーワード辞典 [ 第5版(令和版) ]

初版登録日 97/03/16  更新日 23/10/06


 はじめに(22/12/9)

これでも、掲載して来た内の半分以下なのだが、ゴチャゴチャになって来たので、整理整頓中。
  1. 「情報」「STEM」
  2. コンピューティング
  3. プログラミング
  4. 情報社会
  5. 商業教育
  6. ちょっと便利かもしれないTips
  7. 30有余年助手が見て来た教育現場/被害者は何時も生徒 (23/6/19)
  8. その他


そもそも「情報」「STEM」

 情報デザイン(04/4/24)  リンゴが落ちると -基礎知識と思考-(14/1/21)
 デジタルネイティブ?(11/6/20)  ドリルと穴の話 -ツールと目的-(13/11/14)

 プログラミング的思考(22/7/12)  言語と思考(08/12/5)  多言語と思考(22/3/25)
 バズワード(20/1/30改)
 STEM教育(19/10/22改)  教育DX(22/2/2)  Tinkering/試行錯誤/判り易さの裏側(19/6/6改)  アンプラグド(17/6/20)

 Scratch(19/6/22改)
 ポスターセッション(20/1/31)
 調べ学習と探求(21/11/11改)
 確証バイアス(21/5/4改)



コンピューティング

 ◆ハードウェア
 基数変換(08/12/5)  n進法 (11/9/21改)
 加算・減算(補数を使う意味) (11/10/7改)  乗算・除算 (22/4/23改)
 アナログをデジタルにする話(11/12/9改)

 半導体(14/6/12)  論理回路(14/8/12)

 三原色(23/10/6改)  ビットマップ いろいろ(13/10/7)  dpi(16/5/7)

 ハミングコード(08/12/5)  10の3乗と2の10乗(13/9/26)


 COMET2/CASL2で見る幾つかのハードウェアの基礎用語(12/6/13改)
 シリアルバス・パラレルバス(98/08/24)

 クロック周波数とキャッシュメモリに関する大雑把な話 (09/1/29)



 ◆ネットワーク
 ネットワークに関する基本的な用語 (20/7/4改)  SMTPとPOP (20/7/4改)
 少し詳しいIPアドレス(IPv4) (03/9/1)

 ◆セキュリティ
 共通鍵暗号方式(09/2/7)  公開鍵暗号方式(09/2/7)  ○○署名(09/2/7)

 ◆データベース
 関係DBの第1正規化が本によって違うワケ(12/1/8改)
 sAccess(22/7/16)

 ◆システム
 クラウドコンピューティング(12/1/30)
 フェイルセーフ/フェイルソフト/フォールトトレラント(14/7/19改)  稼働率(09/2/7)


 ◆統計、経営数学
 基本的な用語(08/12/5)  二項分布(22/10/26改)  正規分布(22/11/9改)  Z値と標準正規分布(22/11/16改)  待ち行列(12/6/5改)
 PERT図 (09/1/29)  インチキなサイコロ(12/3/21)  絵合わせゲーム(12/5/18)

 ◆表計算
 COUNTA関数(13/9/20)  INT関数(13/10/16)  SUMIF関数(14/3/9)



プログラミング

 ◆授業の中のプログラミング的思考
 授業の中のプログラミング的思考(19/6/26改)  Scratchで多角形を描く(19/6/26改)
 Micro:bitで回転行列(19/6/26改)  Micro:bitで不快指数(22/1/31)  Micro:bitで恵方(22/2/2)  Excel VBA でフィボナッチ数列 (R1C1参照形式)(18/1/31改)

 マクロ機能(21/8/21)  ルーチン(21/8/30)

 ◆アルゴリズム
 逆ポーランド記法(17/6/20)  ハノイの塔 (05/5/5)
 コップの果汁を入れ替える3つの方法(13/6/23改)  データ圧縮(08/12/5)

 ◆データ型
 文字型(08/12/5改)  浮動小数点型(12/6/9改)
 半角文字・全角文字(11/11/1)  Byteに纏わるエトセトラ(19/8/17改)


 ◆C言語で見るデータの構造
 変数とポインタ(13/4/27)  「値渡し」「参照渡し」(13/4/18)  配列(13/5/3)
 構造体(13/6/18改)  自己参照構造体(13/6/9改)  共用体(13/8/31)
 オブジェクト指向(13/12/21)  クラス(13/6/1改)  クラスの継承(13/6/4改)
 物凄く乱暴なデータ型とクラスの関係(14/11/30)


 ◆ 物凄く乱暴なJava
 データ型(14/11/30改)  配列(14/11/30改)  表示関係(14/11/30改)
 基本的な演算子(14/11/30改)  インクリメント・デクリメント演算子(16/11/18改)
 反復処理(16/10/14改)  分岐処理(16/10/14改)
 入出力関係(14/11/30改)

 オブジェクト的な言葉(14/11/30改)
 呼び出すクラス(16/10/14改)  呼び出されるクラス(16/10/14改)  クラスの配列(16/10/14改)
 サブクラスとオーバーライド(16/10/14改)  オーバーロード(14/11/30改)
 開けゴマ! →  ポリモーフィズム(16/10/24改)  抽象クラス(16/10/25改)  インタフェース(16/10/25改)
 山手線! →  リスト構造(16/10/28改)

 フィボナッチ数列でみる9つの反復処理の例(16/11/29改)
 科学者とビーカーの水でみる9つのクラスとその配列の例(16/11/30改)


 ◆物凄く大雑把なPython
 予備知識(21/9/19)  演算子(21/9/19)  変数(21/9/19)
 データ型:基本的な型(21/9/25)  リスト型(21/9/25)  辞書型(21/9/25)  タプル型(21/9/25)
 標準出力(print)(21/9/8)  標準入力(input)(21/9/8)  実行時の引数(21/9/8)
 判断(if)(21/9/9)  反復(forの考え方)(21/9/9)  反復(while)(21/9/9)
 クラス/クラスの継承(22/12/3)
 外部ライブラリを使うサンプル
 Pythonで地図にピンを刺す(21/9/25)
 Pythonでオープンデータをダウンロードしてグラフを描く(22/10/17)




情報社会

 情報とデータ(13/7/15)  信憑性と信頼性(16/5/8)  二人の神(21/01/30)
 「ファーストペンギン」(21/05/09改)  「諸説あります」(18/05/09)
 引用(17/01/24改)
 グラフの目盛(16/6/1)  数値の印象操作あるある(16/6/1)

 ソース ロンダリング (09/3/8)  データマイニング -データを選択する、データに選択される-(12/3/13改)
 個人情報(13/3/23)  本人確認(20/08/31)

 著作権の意味・責任(20/9/10)
 ロゴを使うということ(12/8/12改)  避難訓練 -PDCA-(08/12/5)

 ROMへの意識(21/01/30改)



商業教育

 検定試験(08/12/5)



ちょっと便利かもしれないTips

バージョンによって、出来ないかも知れませんし、より簡単な方法が有る場合も有ります。
また、実行した事に因る責任は負いません。念の為。
 ◆Excel
 複数の表でVLOOKUP検索 (08/11/24)   複数の表からピボットテーブル (16/05/27) 
 条件付き書式で自動的に表作成 (14/4/13)   カタカナをひらがなに一括変換 (14/6/17) 
 ヒストグラム (08/11/24)   水平対称棒グラフ (15/9/16)   1つの系列で第2軸表示? (15/9/16)   波線付きのグラフ (16/6/8)   となりのセルを参照(08/12/5)

 ◆Windows
 手っ取り早く透過Png画像を作る方法 (14/4/17) 
 便利なキー (08/11/24)   Guestアカウント (16/4/17) 

 ◆これ、なんて読む?
 HTML編 (04/2/9) 
 ◆ネットワーク
 Facebookに関する幾つかのメモ (16/4/24) 

 離れたパソコンを手元でリモート操作 (04/2/9)   共有フォルダのネタ (04/2/9) 
 Windows2000サーバでのユーザの一括登録   Windows2000サーバで自動時刻設定 (04/2/9) 



30有余年助手が見て来た教育現場◆被害者は、いつも、生徒


 はじめに2(21/4/20)

 GIGAスクール構想(22/7/20)  情報課・情報科(22/7/17)
 「ICT支援員」の立場(21/07/21改)  臨時免許(13/10/3)

 インクルーシブな授業(23/2/20改)
 Team Teachingな授業(22/4/1改)  単位の為の授業(21/12/1)  アプリの為の授業(21/12/23)
 生徒の個性に合わせた授業(21/01/27)  教えない授業(20/12/1改)  「楽しかったね」な授業(19/12/18)  「Project X」な授業(21/1/29)  「Youtube」未満な授業(21/6/10改)  課題が終わったら何をしても良い授業(23/6/19)  寝た子を起こさぬ授業(23/6/19)  「○○初!」な授業(08/12/5)  批判的思考(19/9/6)  共有されない○○(21/3/3改)  研究授業(19/10/23)  チョーク&トーク(20/4/15)

 BYODとCOPE(17/7/8)  一人一台(21/02/16)  「PCに埃が」 -継続させるということー(20/3/8)

 「成功体験」の落し穴(17/5/8)  教科「達成感」(16/6/27)

 不易と流行(20/4/15)

 無駄、無意味(19/9/16)  正解の理由(20/7/3)  教育的配慮(21/01/29)


 他者紹介(21/01/30)  視野狭窄(21/02/02)

 遠隔授業 (20/7/14改)  遠隔授業による格差 (20/12/16)



その他

 ハッカー (02/5/31改)  スパム (98/8/24UP) 

 写真撮影 (21/07/26)  raw現像 (21/07/26)

 巷のセミナーに参加した際のFacebookあるある(23/07/13)

 Clubhouseでメディアリテラシーを語る人達(21/03/13)

 母校(6/6/1)  (高校の)同窓会という組織(16/3/22改)







[ 黒板消しとチョーク受けの画像 ]